Home » Celebrity » フェードとドロー簡単な打ち分け法 試合でも使うシンプルなポイント【諸見里しのぶゴルフレッスン4】golf Swing lesson ゴルフ スイング

フェードとドロー簡単な打ち分け法 試合でも使うシンプルなポイント【諸見里しのぶゴルフレッスン4】golf Swing lesson ゴルフ スイング

by Golf Tweet



ドローとフェードを打ち分けるにはいろいろな方法がありますが、ここでは私が試合でも実践していたシンプルな打ち方をお伝えします。諸見里しのぶプロのゴルフレッスンコーナー「諸見里しのぶのShinーGiーTai~心技体Golf~」
【紙面記事】https://www.chunichi.co.jp/article/63428?rct=moromizato
ドローやフェードを打つ時に、私が実践しているのは次のことです。
 まず、ボールをどこからどのくらい曲げたいのかをイメージすることが大切です。次に、フェースをターゲットの方向に向けて、アドレスは打ち出していきたい方向に向けてとります。打つ時は、フェースはターゲットの方向に向けたまま、体の動きは打ち出す方向に向けてしっかりと振り抜いていきます。そうすることでドローもフェードも打ちやすくなります。

 それでは、それぞれの打ち方を説明します。ドローの場合、まずボールを曲げるイメージをつくります。例えば「グリーンの右エッジからピンの方向へ曲げていきたい」とイメージしたら、フェースをピンの方向に向けて、アドレスはグリーンの右エッジの方向へ構えます。
 この時、私は普段のショットよりもクローズドスタンスで立ちます。そして、いつもよりテークバックをインサイドに引き、フォローを長くする意識で打ちます。そうすることでボールがしっかりとつかまりやすくなるので、ドローが打ちやすくなります。
返りすぎると逆球に…

 次はフェードです。ドローと同じように、曲げたいボールのイメージをしっかりとつくってください。スタンスは、ドローとは逆にオープンスタンスで立ち、テークバックはアウトサイドに上げます。スタンスをオープンにすることで、自然とアウトサイドに上げやすくなります。
 そして、インパクトからフォローにかけてフェース面があまり返りすぎないように振り抜いていきます。フェース面が返りすぎてしまうと、逆球が出やすくなってしまいます。フェードを打とうとしているのに左へ曲がってしまったり、ドローを打とうとしているのに右へ曲がってしまったりするのは、このためです。

焦るときほどゆっくり

 基本的に、私はどのクラブでも同じように打ち分けています。ただ、ドライバーショットの時はティーアップをするので、ティーの高さに気を付けています。
 ドローの時は普通よりも少し高めにティーアップして、下からアッパーに入れるように打ちます。逆に、フェードの時は少しダウンブローのイメージがあるので、普段より少し低めにティーアップしています。
 ドローやフェードを打ち分ける時など、特別なショットを打つ時は焦りなどが出ることがあります。そのような時ほど、私は普段よりもゆっくりと、そしてしっかりとテークバックを上げるように気を付けています。ぜひ、練習の時などに試してみてください。

【しのぶのひとりごと】3日間のファスティングで内臓が元気に…免疫力もアップ
 最近、3日間のファスティングに挑戦しました。ファスティングというのは食事をとらず、水や酵素ドリンクだけで過ごすことで、体内の不要物を排出し、消化器官など内臓の機能回復に効果があるとされているものです。3日間といっても食事の量を減らす事前の準備期間や、終わった後もおかゆなどの回復食を食べて徐々に体を慣らしていく必要があるので、期間は1週間くらいかかります。
 もともとアレルギー体質が強く、体に不安があったので10年以上前に勧めてもらいました。これまでもオフを中心に半日や1日のファスティングに取り組んでいましたが、3日間の取り組みは9年ぶりでした。
 体をリセットすると、日に日に体が軽くなって体調が良くなっていることが分かりますし、頭もスッキリします。肌の調子も良いので、私には美容効果もあるのかなと思います。
 期間中は「終わったら何を食べようかな」と考えながら、いろいろなレシピの動画を見ることが大好きになりました。実際に終わった後は「食材ってこんなにおいしいんだ」と感じたり、自分で食事を作る時も味付けが濃くならないようにしたりするなど食の大切さを感じました。
 自分の体と向き合うことができましたし、内臓を元気にすることで免疫力も高まったと思います。期間ややり方などいろいろな方法があるので、自分に合うかどうかを見極めながら、ぜひチャレンジしてみてはいかがですか。

▼諸見里しのぶ(もろみざと・しのぶ) 1986(昭和61)年7月16日生まれ、沖縄県名護市出身。身長160センチ。ダイキン工業所属。おかやま山陽高を卒業後、2005年のプロテストに合格。06年にツアー初優勝し、09年には6勝を挙げ賞金ランキング2位と躍進した。国内メジャー大会3勝を含むツアー通算9勝。昨季限りでツアーの第一線から退いた。

パターが上から入ってしまう悩み 修正ドリルとパターの選び方

クロスハンドグリップが向いてる人 片手打ちやクロスハンドで悩み解決

ペットボトルで体幹パッティング パターは身体で振る

ポイントは体の軸と手の脱力 クラブ3本アプローチおさらい

ガードバンカー攻略法 スイングのスピードに気を付けて

バンカー脱出にはスタンス、グリップの握り、テークバックがポイント

大崩れしないためラウンド直前にすること

屋外練習場は実戦イメージで

壁を使った お尻ドリル 前傾角キープ

ダフりや飛距離落ちる原因 トップからの「間」を意識

リズム感を良くするドリルで緊張解消

ダフリ防ぐには脇を締めて 練習場で簡単にできるドリル

スライサーのためのドリル インパクトの前に腰が抜けてることが多いです

アイアンの高低 グリップやスタンス、目線を心掛けて

クラブセッティングはこう決める

パットのフィーリング苦戦する人はアドレスをチェック

ショットに異変を感じたら修正ドリル

ウッドが苦手な人 フェアウエーウッドの打ち方

フェードとドロー 試合でも使うシンプルな打ち分け法

飛距離アップ「クラブをしならせる意識」

真っ直ぐなティーショットが打てる修正法

ストレッチ大事  ツアープロとしての経験を伝えます

諸見里しのぶプロからごあいさつ


#ゴルフレッスン #ゴルフスイング #諸見里 #スイング #golf #ゴルフ #ドリル #レッスン #Swing # lesson #club #諸見里しのぶ #中日スポーツ #パット #プロゴルファー #フェード #ドロー

You may also like

Leave a Comment