Home » Golf Videos » キャロウェイ『X FORGED』アイアン(2024年モデル) 3機種解説【ゴルフトレンドウォッチャー】

キャロウェイ『X FORGED』アイアン(2024年モデル) 3機種解説【ゴルフトレンドウォッチャー】

by Golf Tweet



キャロウェイ『X FORGED』アイアン(2024年モデル) 3機種解説【ゴルフトレンドウォッチャー】

皆さんこんにちはゴルフライターの山和弘 です今日は2024年に発売されたえ 新しいポージアイアンシリーズの話をして みたいと思いますアジア限定で3機種です ね3モデルラインナップされてるですね エージの話をしてみたいと思い ますで最初に余談なんですけどもう発売さ れてんですよね実は今更っていう感じが するんだけどで1ヶ月ぐらい前にいろんな YouTubeチャンネルで一斉にこう なんかシレビューのチャンネルがブっと出 てですねプロモーションを結構代々的に やられてたんですねいろんな YouTubeチャンネルでXFの死を やっていろんな人の目に止まるっていう プロモーションをやられてたんですねで中 にはなんか興味あったんだけどあんなに 必死にやってたらあのちょっとなんか冷め ちゃったみたいな人もいるらしいんだけど というわけで賛否はあるらしいんですがで もね売後の売上はねいいんですよえ真ん中 のモデルって言っていいのかなX40 スターはもう本当に売上ランキングで1位 になるぐらい売れてでえ上級車向けのX4 もかなり売れ行きが好調なんですねなので プロモーションは結構成功してるっていう 形と言っていいんじゃないかなと思います ねでライブ配信でもちょっと話しました けどそのコメント欄が荒れるチャンネルと キャッキャ楽しいチャンネルがあるらしく てそれもちょっと面白いっちゃ面白いんだ けどあのね僕に話が来てないんです よあの代理店さんまたらしくてキャロさん がそのインハウスでこうやったら多分声が かかったと思うんです けど声がかかったらじゃあ受けるかって 言うとそれはまあ多分受けないんです けど受けないんですけど大理店の人俺の こと知らないんじゃないかなと思ってです ね あるんですよね代理店さんが知らないとか っとしたらメーカーさんにも知らない人は いるでしょうしま僕の知名度が低いのが 悪いんですけどでも選手で結構知ってる人 がいたりしますからねえまなんていうか これはちょっと寂しいなと思ったという ですねえそういう話来たら受けるかって 言うとそれはまあ受けないかもしれない けど話が来るぐらいはいいんじゃないって いうですねまそんなことも思ったりしまし たけどまいい でしょうできたら 僕もねそのいろんな動画岩尾さんとかが やってたりとかあと長井学さんがやって たりしたのを見たけどいろんな人の動画を 見てでこの人はこう言ってますとかって いうのを色々紹介してでそれについてこう なんじゃないかっていうようなですね話が できるとちょっと面白いかなと思うんだ けどなかなか全部は見れないしねで そもそも日本のゴルフ会はですねそういう その批評するっていう土壌がないんですよ ね批評がないのでえそういう受け入れ体制 がないのでまちょっと難しいですよ ねというわけでえっと1ヶ月遅れで今更で はあるんですけど案件プロモーション等で はなくですね僕が好きでやりたくてやる とい形でちょっとエジを紹介してみたいと 思い ます前置きがはいねちょっと3機種のえ 簡単な説明をちょっとしたいと思いますね えっとアジア限定でえ日本の企画で作られ た3モデルなんですねで特徴はワンピース 単一素材の軟鉄鍛造アイアンだっていう ことですね3機種ともそうなんですねで XFに関してはもう昔から出てるモデル ですしXFスターに関してももう3モデル 目かな3モデル目になるんですよねで新た に登場したのがXフォージドスター Plusというですねより大きいヘッド サイズの優しいアイアンも出てるというま その3機種が出てるんですねでXPは歴代 同様ですねえ割とシャープな中上級車向け のまハーフキャビティと言っていいんじゃ ないかなと思いますねS20Cナンテスタ 像でえ打感はいいですそしてちょっと 小ぶりでえトップブレードも薄めでで ストレートネックでコントロール性が高い モデルという形になってますねでロフト角 は33°かな7番でいわゆるそのま ノーマルロフトって言っていいのかな ロフトもわかし寝かせめにしていてヘッド スピードの早い中上級者向けという感じ ですね ねでフォージドスターはえ7番のロフトコ が29°で立ってるんですねでヘッド サイズは結構コンパクトで厳密ニト エクスポージャーよりも大きいんですけど トップブレードが厚めになってたり ちょっとオフセットが入ってたりして若干 優しさを醸しつつですね基本的には ちょっとシャープに扱える感じもありです ねでえナンテスタゾの単一素材の打も 味わえる それでロフトが立ってる分ちょっと飛距離 も出るというですねそういうモデルの3代 目なんです ねで新しくなったX4Gスターはですね より多くの人にワンピースなんてたぞと いうことでですね他の2機種X4とX4 スターはさっきも言ったようにやっぱり ちょっとコンパクトなんですねある程度 その利用が必要な使いこなすのにえ腕が 必要なクラブなんだけどもっとこうヘッド を大きくして優しくしたもモデルがx4 スタープスなんですねこれはギャロ エクスクルーシブ限定発売でそんなに点頭 には並ばないんじゃないかなと思いますね ロフト角は30°でえエジスターよりも ちょっと寝てるんですよねだからより 上がりやすくなっていてまオフセットです ねグースもちょっと入りヘッドは大きく トップブレードも厚くみたいな安心感の あるアイアン他の2機種に比べてもおっと 思うほど大きいんですねまその3機種がえ ラインアップされてるということですねで エジョンに関しては2007年に初めて 南手鍛造のハーフキャビティが出てるん ですよねロジャークリーブランドさんの デザインでえ2007年に作られてでそれ からね2009年2011年2013年 2019年2021年2024年っていう 形でいくつだ 1234567代目になるんですね7代目 のXフォージドアイアンっていう基本的に 中上級者向けのハーフキャビティアイアン で軟鉄鍛造の一体整形でできているという ですねまコンセプトは一緒でそんなに機能 も変わってない感じがするんだ けど2007年は評判が良くて2009年 はちょっとデザイン的に色々いう人がいて 若干存在感のないモデルですね11年は あのレイザーって書いてあるやつだと思う んですよねでえと2013年のX4がこれ がなかなかあの免疫のほまれ高くですね 2013年にキャロウにクラブ契約をした 石川両選手が長年使ってるんですよ4x からキャラに変わって2013年にその時 に使ってえそのアイアンをかなり長く使っ たんですねAPEXMBになるまでずっと 使ってたんじゃないかな非常に評判のかっ たのが2013年モデルで2019年 2021年そして回今回の2024年 モデルなんですね2019年だったかな なんかバターのように柔らかいっていう 触れ込みであのすごい柔らかい打感の モデルが出ましたよねまそんな感じでえ 割とキャロウの人気シリーズだということ ですよ ねでキャラねアイアンのそのラインナップ すごく多いんだけどいわゆる同じ ターゲットですね中上級者向けのハーフ キャビティっていうラインナップでX4 CBがあったりちょっと前にはですね2台 ぐらいこれはハーフキャプティじゃない ですけどApexproっていうモデルが 出てたりするんですけどこれはね一体整形 じゃなくてステンレスフェースに軟鉄 ボディなんですよねでウェイトがちょっと 入ってたりしちょっと機能を出してるん ですねポジCBもなかなか良かったです けどね打ったら柔らかくて全然わかんない 感じなんだけどApexpro分かります けどねちょっと中空でカチンて飛んだりと かするのでえいわゆる性能を出したが中上 急車模型モデルなんだけどやっぱ打つ人が 打てば分かるらしくてですねやっぱりナテ 鍛像じゃないっていう声がやっぱり多かっ たと思うんですよでえ日本の企画でこれら を作ったということですよね実際なんか キャロのアイアンに求めてるのって結構 これじゃないかなって思うんですね多くの 人が10機種ぐらい出てるけどこのみんな が欲しいって思ってるなんてタンぞ1枚も のアイアンが今までちょっとおろかになっ てたっていう感じなんですかねというわけ で日本の企画でアジア限定で出たっていう 感じですねで次第インプレをする前にです ね余談をもう2つ話したいんです けど1つはナテ鍛造一体整形ということで え遠藤製作所性ですか遠藤のOEMですか みたいな話がよくあるんですねよく聞か れるんですけどこれは過去のなんていうの 明期というか有力モデルが遠藤性だった から言われるんですよねうんと多分です けど 200729 201123年は多分遠道性なんですよ 18年19年に出てるやつから変わってる はずですで他にもあのちょっとマッスル バック風味のツアーオーセンティック プロトタイプっていうアイアンとかあとね えっとレガシーブラックとかまレガシーも なんだけどキャロウで人気のあった アイアンの多くがですね実は遠道制作書 OEMだというのがですねなんて言うん でしょうねえま公然の密というかギア マニアの間では割とよく知られてる話でも ありましてですねえなので今もそうなん じゃないかって思う人がいるようなんです が今は違いますねえ近年のモデルは明らか に違うなという風に感じますねえこれは やっぱり過去のいいモデルがあるからそう いう話が出てくるんじゃないかなと思い ます ねでもう1つ余談なんですけどこれは僕の なんて言うかな個人的な話なんですけどX 4スターというモデルがあってでシダTV でシダをした時に2019年のモデルは 確か撮影したんだけど動画を出さなかった んですねで2011年モデルは出して結構 人気があったんですね非常によく見られて たんですけど僕個人としては21年モデル もそうだしま19年モデルもそうなんだ けどそんなに評価してなかったんですね あのその理由はロフトかを29°って すごく立ててるわけですよだけど29°の 割にその飛距離がそんなに出るわけでも ないしでなんてたと1枚もでそんなに 優しいわけでもないんですよ観性が高い わけでもないしコンパクトでなんて言うの かなそのお助け感もないし面白みがないと いうか飛びもしないし優しくもないしなん とか中途半端なモデルにちょっと感じられ たんですよねなのでうんも今更こんなもの 出すのかなっていう印象がちょっとあった んだけどその後でもうその後っていうか もう出てから21年モデルで女子プロの 選手はすごくたくさん使ったんですよねで 実際に例えば2村ナ選手のようにあの試合 でいい成績を出す選手もい てなんていうかなあれが彼女たちの求め てる性能なんだなってやっぱり思い直した んですよねそこは結構僕のそのすごく 大きな後悔 で僕とかやっぱり性能を出して欲しいわけ ですよ性能が出ると評価するおこれはいい ねて飛ぶね曲ないねめちゃめちゃいいね 高く上がるねっってなるんだけどなので 29°って言うと29°なりの距離を やっぱり期待するわけですよもっと言うと 29°の割にかなり飛ぶねみたいなそんな 話ができると評価が高くなるんだけど 気持ち的にそうではなくてそのいわゆる 上級車モデルロフトカが33°とか34° のモデルですねシャープなモデルと同じ ように高く上がってスピンもしっかり入っ てなおかつちょっと飛んでくれる そして軟鉄炭像の打感があり操作性があり 操作性とコントロール性ですねえそして ちょっと飛んでくれるっていうですね実際 に1番手ぐらい飛ぶんですよねなんて言う のかな逆なんですよ29°だけど32°と か31°ぐらいの高さで飛ぶんですよだ から7万円のロフトが29°の割には飛 距離は物足りないんだけど実はそれは 小さな問題でその上者が止めるスピンの 入った高さのある弾が出るでちょっと飛 ぶっていうそういう性能なんですよねで それを厳しいコンディションでやる女子 プロたちはむしろそういうものを求めて たっていうことですよねカーンと上がって ロースピンで飛ぶみたいなモデルではなく てスピンの入った救出で軟鉄三素の打感で ちょっと 飛ぶそれが結構ツアーで求められてた性能 だったんだなと思って女子のね あのシルTV5年以上やって基本的には もう何年先になってもあやっぱり正当な 評価だったなという感じでなんていうかな その後で何年か後に振り返っても自信を 持ってこうだっていう言えるように評価 できるようにその都度その都度そのある その責任を持ってやってたつもりなんだ けど5年で1番評価を見誤ったクラブかも しれないですね29°なのに飛ばないって いう性能が僕のそのなんてかな知見の甘さ で評価できなかったなっていうちょっと 後悔がありますねま責任持って評価した いっていう気持ちはあるんだけどま僕にも こういう失敗はあるというですねそういう 話なんです ねさて例によって前置きが長くなったので ここからはえ3モデル打ったですね指田 インプレを紹介したいと思います最後に まとめというがですね概要をちょっとお 話ししようかなと思ってますでまず エポジンですけどま小ぶりは小ぶりなん ですけどとってもバランスのいい形状で 構えた時に意外と安心感があるというか あんまりシャープさを感じさせないなんて か金星の取れた形状なんですね周辺に重量 を配分した方が当然その優しくはなるんだ けどまあえてその肉厚な部分を強調して 打感もよくしてるという感じなんですねだ から打感は柔らかいですよやっぱりでもね ちょっとソリッドでバターのように柔らか いって言われてた18年発表のま19年 モデルの方がなんかもちっとしてちょっと 柔らかい感じがしましたねえでもナンテ スタンらしいこうぐっとこうぐっと こう食いついて熱い当たりでちょっと乗っ てみたいな感じで若干はなかなか気持ち よかったです ねで弾はやっぱり高めですよねしっかり ピンが入ってでロフ角33°ですから しっかり高さも出るとで一応上から下まで 番手をね一通り打ってみたんですけどあの やっぱどの球も高いですよ5番アイアンで 打ってもしっかりスっとやっぱ上がるので 昔はねみんなこういうアイアンでゴルフし てたんですよ今は機能性能が向上してるの で えなんですけど本当に一体整形のこういう ハーフキャで高い玉がこう上がるクラブで やってたんです ねでコンパクトなんで操作性はもちろん あるんだ けどAPEXMBとかよりはもうもちろん はかに優しいしAPEXCBと比ても 優しいかなある程度挙動も安定してます けどで もなんか相対的に見るといろんなアイアン の中で相対的に見るとま決して優しくない モデルですよねあの直進性が高いわけでも ないし小ぶりで打つためにはしっかりと ちゃんとコンタクトしなきゃいけないので 非常に難しめのアイアンになるかなと思い ますねAPEXのMBCBよりはだいぶ 優しいですけどねこれ3機種全てに言える 特徴なんです けどソール幅が狭いんですよねで特にこの エフォールはですねソウル幅がこう狭いま ハーフキャビティとしては普通ですけどね このモデルとしてはま普通なんだけどえ他 の2機種もエクスポーズドに順ずるように ちょっとソウル幅が狭くなってるんですね でソウルの写真をちょっと見ていただき たいんですけどえ元々そんなに幅が広く ないにも関わらずですよリーディング エッジ側が大きく面取りされていてこれで ねバウンス角がちょっと強調されるんです ねバウンス化がかなり強いんですよこの 結果ですねアイアンの中でもこういう シャープなアイアンの中でもバンスは結構 強いモデルと言っていいんじゃないかなと 思いますね刺さりにくいようにバンスの高 さが強調されたモデルになってますこれは ソウル幅が狭いのとちょっと関係があるか もしれませんねソウル幅が広いとバ差 小さくても意外といけたりするし幅が狭い 分ちょっとその高さを出してるという感じ かもしんないですねでリーディングエッジ と後ろ側のそのトレーリングエッジも 面取りされてるので実際のその実行ソール って意外とその狭いというかボンと当たる 感じじゃなくてスパッとこう抜ける感じな んですよね抜けがいいソール抜けのいい アイアンっていうのが結構このレベルの アイアンの中ではあ1つこのエポの大きい 特徴になると思いますねお助け感はないん だけど完成度の高いハーフキャビティと いうまそういう評価です ねでま 567ぐらいまではまそれなりにちょっと シャープでちょっとあのお腹に力を入れて しっかり打たないといけないんだけど短い 番手になると多少なんてうんでしょう心も リラックスしてでえいい玉が出ますよあの 9番ピッチングとかはですねもう打感は 柔らかいしで逆にその操作性がこう心地 いいわけですよねでしっかりそのぐっと この打の重さもありですよ僕にとっては 短い番手むしろ優しい感じでしたね本当 気持ちよかったですね短い番手はだから人 によっては下だけエクスポーションして上 はちょっとスターにするとか優しくすると かっていうのもありかもしんないですけど ねまいずれにせよエポジンの性能を生かす にはそれなりの高い腕前が必要だと思い ますよできたらシングル以上じゃないです かねしかもパワーが必要だと思います僕 は練習上で打つ分には問題なく使えたし これでラウンドしろって言われたら全然 できるけどX4よりも観性が高いアイアン をいくつも知ってるの でこれを選ぼうとは思えないですね なかなかね特にパワーがある人 はこういうので練習して欲しいですね多少 技術がなくてもパワーさえあれば練習して うまくなるみたいなちょっと昔ながらの 感じもありですねそういうモデルですよね の人に満足させられるようなモデルになっ てると思い ますちょっとグダグダ喋りすぎですね ちょっと手近に話しますねエージスターは まこれが多分本命だと思うんですよ売上 ランキングで上位に来てるのはやっぱり スターなんですねでスターはノーマル エクポに比べてえそんなに大きさが変わん ないなっていう風に感じました実際には ちょっと大きいしオフセットも入ってる ようなんですけどシャープさはしっかり あるモデルだと思いますねトップブレード に厚みがあるのが1番の違いかな構えた時 のロフトは当然立って見える同じように 7万円を構えたら29°の見た目になって ますねところがですよ高さはもちろん十分 出るんですねこれは前作前前作と同様です ねすっとちょっと上がってくれて同じ番手 で比較するとエクスポほどではないけど えーなのでま個人的には7万円だともう ちょっと上がってほしいなっていう風に ちょっと感じましたけどでも高さ出るし 何よりもそのスピンがしっかり入った球に なるんですねあのスピンが多めの吸出に なるのでこれはスピン量が欲しい人にとっ てはメリットになると思います ねで操作感っていうのかな そのヘッド挙動使う時のそのヘッド挙動は エクスポーズドに比べてやっぱちょっと こうまろやかに動くんですねこれ周辺重量 配分の影響とかオフセットの影響とかも あるんでしょうけどエクスポーズドがある 程度コンパクトにクッとこうクイックに 動くとしたらそれよりもちょっとこう まろやかに開閉する感じがありますねで その分優しさも感じますし直進性も感じ ますねやっぱり方向性がこう出しやすい モデルになると思いますだから比べたら スターの方がやっぱ優しいですね明らかに 優しく感じましたねで飛距離もそうだな 1番手はやっぱり飛びますけど当然ね ロフトの分 だけだけどお前作前作同様ロフト角29° っていう割にはあそんなには飛ばないと いう感じですねで打感はもちろんいいです よダカはナテ三ゾ1枚ものでえ本当に 気持ちいいですけどXフォージドほどじゃ ないですねフォージに比べるとちょっと 軽い感じですね当たり前だけど ねで3機種でもし僕がどれか使うっとし たらやっぱりスターですかね5番アイアン 6番アイアンもももなくすっとやっぱ 上がるしショートアイアもすごく打ち やすいんですよね飛んでくれるし思った ように飛んでくれるしで打感はめっちゃ いいしで操作もしやすいでこう直進性が高 いっ てそうだな89Pぐらいはもう本当に僕が 求めてるスピン量が入って高い玉で ちょっと前行くっていう結構パーフェクト の玉が出るのでえ非常にいいなと思いまし たね使うならこのモデルかなでナンテ スタンらしいその操作感操作感っていうと ちょっとこれは後で説明しますけど やっぱりその一体整形ならではのその感触 の良さがあるのでいいですよこれは なかなかロフトカ29°だと思わずに 31°32°だと思ったらもう本当に飛ん で上がって素晴らしくいい性能だと思い ます ねで最後にX4スープですねえキャロウ エクスクルーシブ限定のアイアンですね これは1番大きい特徴は何と言ってもでか いっていうことなんですヘッドが大きい他 の2機種に比べてもはかに大きいですねで 大きい分その捕まれの悪さを補う意味も あるんでしょうけどちょっとオフセットが 強めに入ってるいわゆるグースネックに なってると思いますね他の日史と比べると うおでかいっていう感じなんですけどでも このぐらいの大きさのやつ結構あるんです よねえ僕の手元にあるアイアンだと14 TBMは結構近い感じだったしゼシとかえ ネクスジェンのアイアンとかヘッド調が 80mmを超えるような大きいアイアも あるので市場にはそんなにめちゃくちゃ でかいっていう感じじゃないんですけど ただ2キと比べるとなんかもうラケット みたいな大きさに見えるっていう感じです ねオフセットの効果かもしれませんけど右 に行く感じは全然なくて え実際に振ってみてもですね面白かった ですね優しさは確かに感じますね周辺重量 でやっぱヘッド重量ってそんな変えてない はずなんですよだからちょっと軽くして るっていう話もありましたけどあの周辺に 重量を配分した分打感はねやっぱり ちょっと厚みは若干減るんですね軽やかな 感じがするんですよだけどまそれはそれで 心地いいかなスパンと言ってで弾はすごく 高いんですもうスターよりも明らかに高く てスーっと上がるでスピンは結構入る球に なるんですよ が結構入るたになるっていうのがエージ シリーズ3騎士の大きな特徴になると思い ます ねで高さはね結構理想的な高さですねフジ ほど高くはないけどこれだけ高さが出ると スピンの入った球であのグリーンに止め るっていうことでは武器になりそうな感じ がします ねでこれはね単一素材のモデルの良さだと 思うんですよあのねちょっと吹ける弾がで んですよ ね3機種全部煮えることだけどこのXP スタープスがねなんかあのちょっと吹けだ になりやすいなっていう感じがちょっと ありましたねふーってこう上がる感じです ねでちょっと面白いのがこのオブリな モデルであってもですねソウル幅はそんな に広くないんですよでバウンスも結構強く していてトレーリングエッジもちょっと 削ってってことで抜けをよくしてるんです よねこれもこのシリーズの三騎士の特徴 ですよねソウル幅が狭くて抜けのいい ソウルを採用してるっていうのがですね 特徴になると思いますねで指だすると結構 高印象だったんですけど短い番手になると ですね逆にちょっと苦戦しまして9番とか ピッチングとかですねピッチングなんか もう本当でかいんですよねでかすぎるで逆 に僕がなんてかな操作しきれなくて結構戦 したんですね打点が揃わなくてあのですね ま弾それなにポンポンて前飛んだけど なんか気持ち悪くて構えるとどこに当たっ ても良さそうな安心感があるんだけど 慣れるのかなあの大きさに実際はなんか このおおでかいっていう感じで エスポージト対象的でしたねエスポージト てはもう本当にスパンと切ってブっとこう 捉えられて良かったんですけどおおでかい ななっていう感じでしたね慣れるといい けどで下の番手はちょっとふけすぎるかな すーっと上がってちょっとその力がない球 前に行く球じゃないのでもう少しスピン レスの方がいい感じがしました ねでも力がそんなにない人にはいいのかな 弾も上がるしグリーンに止めやすいので ちょうどいいかもしれませんけど若干物 足りない感じがありましたね で他のメーカーの大きくていわゆる優しい アイアンっていうのがま色々あるわけじゃ ないですかあれらはもう最初からガーンと 素材を使ってねガーンとかって直進性の 高いモデルがやって距離も出るんですよで も正直そういう性能に関してはちょっと 及ばない面はあるんだけどでもそこには ない良さは結構あるかなって感じですね 単一素材で抜けも良くてで高さをしっかり 出てくれるでスピンも入るっていうですね そういう一体感はあるので大きくてもです ねえその辺でなかなか面白い最近にない モデルかなという風に感じました ねなんか1シリーズ紹介するだけですごく 長くなっちゃいましたね最後にその ちょっと結論みたいなお話をちょっとし たいんです けどアイアンの性能を出すぞっていう風に 考えるとまず何を求めるかって言うとま飛 距離ですよねま何と言っても飛距離を出し たいとそれから玉の高さを出したいわけ ですよで打点ぶれに強い観葉性も求める わけですよ観葉性それから直進性ですよね 曲がりに強くまっすぐ飛んでくれ るっていうの直進性みたいなものを求める わけですよねこれらのまいわば物理的な 性能を実現するためには磯材を大胆に用い たりま中空構造にしたりした方がま都合が いいわけですよね反発性の高い素材を薄肉 にしてフェースに使ったり重が重い ウェイトですねタングステンに代表される ようなウェイトをソウルの例えばトト ヒールにドンドンてこう置いてね過重して 玉を上げやすく完成もめて大きくし たりそういうウェイトとか構造で大胆に 周辺に重量配分してで素材を様々に使って 性能を出すっていうことをですねやってる わけですよえでそれをやると打感が悪く なるねってなったらじゃバッチ張り ましょうか樹脂をインサートしましょう かっていう形で振動減水性を高めて本当に いろんなことをやってですね性能を出して るってのが現代のアイアンなんです ねで一方ですよじゃアイアンの性能って それだけなんですかて言うと実はそうじゃ ないものもあるわけですよね代表的なもの はやっぱ打感ですよで打感はま僕ら売って 単にそのあ気持ちいい感触が気持ちいいね 柔らかいねっていうのももちろんあるんだ けどあのあの少しこうゴルファーとしての レベルが上がってくるとですよこの当たり 方とかその感触とかで玉筋をイメージし たり距離感を出したりするっていうことに 極めて密接な関係があるわけですよねパッ と打つ時に玉筋をイメージした時にその 自分の体感覚としてその打感ってのが すごく大事になってくるんですね打って やっぱり重要な性能なんです ね打で飯が食えというですね片山シプロの あの有名なあの格もあるのでこの辺はま 難しいとこなんですけど例えばアイアンで ね打った時に例えばものすごい変な音 コーンと音がするとかまそんなフウド昔 ありましたけどキーンとかパコーンていう 音がしたりとかもっと極端な話すると打っ た時に例えば牛の鳴き声がするとかこう もーとかったもー言ったらト感なんか出 ないんですよ玉筋のイメージなんか出ない んですね軟鉄鍛造のアイアンがなぜ優れ てるかって言うとやっぱりあの感触ボール の捉え方みたいなものがですねやっぱり 人間の感覚にすごくマッチするんだと思う んです ね加えて単一素材の操作感の良さってのも あるわけですよこれはちょっと難しい話な んだけど比重の違う素材とか硬さが違う 素材をこうやって組み合わせて アイアンを作るじゃないですかそしてえ 性能を出すためにどこかにその極端に過重 したりとかするわけですよね性能を出す ため にそうすると案外振りやすさみたいなもの それから打った時の違和感みたいなものが 出るんですね打った時にあれなんか いろんな部品が組み合わさってるなみたい な感触があったりとかするわけなんですよ ま軟鉄鍛造がベストですけど軟鉄鍛造の 単位素材ででま言わば塊感のあるヘッドの 方が感覚的に操作しやすいんですねこれは あの実際にこう打ちてみると意外と重要な 要素になるところがあるわけです ね以前ですねアイアンの選び方っていう 動画をあげた時に軟鉄鍛造のマッスル バックアイアンこそが最上ですとこれが もうベストのアイアンですでもそれを使い こなすためにはパワーも入れます技術も いれますみんなに使いこなせるわけでは ないから えーそのゴルファーによって足りない機能 を補ってアイアンを決めましょうよっって いうそういうアイアンの選び方を提案した ことがあるんですけど飛距離とか完用性 みたいなものを求めるんであれば素材を 使った複合構造のアイアンの方が多分性能 は出るんですよ実際に僕の手元にある14 TBMとえ同じロフト角のエポスター プラスですねロフト角30°でほぼ同じ ものですよこれを比較するとま高さにして も飛距離にしても直進性にしても複合構造 のTBMの方がやっぱり優れてるんですよ ねちょっとやっぱ1枚もだと物足りない なっていう感じはあるんです よ前にアイアンの評価の動画を上げた時に 星でその評価して例えば飛距離だと星3つ とか観葉性星2つとかて星で性能を評価し てあれ好評だったんですけどああいうその 性能面で星をつけたりするとですね意外と 1枚ものって不利になるんですよ ねでも今説明したように単一素材なたの 単位素材にするっていう良さはね確かに あるんですよこれはちょっとやっぱりその わかるっていうことで言えば若干レベルが 高くなるかある程度打ちこなす必要がある けどでも打ちこなせない人でもって見ると 分かるみたいなところもあるの でそういうなんて言うのかなその単に物理 的な性能のみならずですよ道具としての 性能っていうことを考えた時に単一素材の 良さがありそこを求める人にとってはいい 3機種だなという風に感じました エクスポーズドのシリーズ全てがそういう モデルだなっていう風に感じますねその 意味ではねちょっと動画プロモーション 向きだと思いますようい人は褒めやすいと 思うのその性能が出しやすいしうまい人 ってかヘッドスピードが早い人は褒め やすいですよねばそのカラ向きの性能なん ですよね抜けの良さとかも感じられるその なんか入社格の強さもありですね彼らは 結構褒めやすいと思いますねでえ一方上手 じゃない人もですねなんとゾの打感いいよ ねてやっぱ褒めやすいんですよね分かり やすい意外と作分しなくても死する分かり やすい結果が出るクラブだと思いますね その飛距離とか直進性をその性能が出てる モデルと比較するわけじゃないからねそれ だけを打ってるから今のはだからちょっと ややこしい話だと思うんですけどウェッジ だと分かりやすいかなウェッジで例えば 中空にしてるモデルもあるしちょっと別 素材を入れてるモデルもあるそれで性能 出してるモデルもありますけどやっぱり 小ぶりな一体も軟鉄の一体もに比べると やっぱり感触もやっぱ落ちるし コントロール性も落ちる傾向にあると思う んですよウジだと分かりやすいんじゃない かなあのいろんな打ち方をする中で安定し て性能が出せるのは一体整形だったりする わけですよねあんまりその一体感とかを 損なわないようにしたいわけです よまみんな南手像のアイアン打ったり使っ たことがあると思うのでえなんとなくは 理解していただけるんじゃないかなと思う んですよねだからよくまアアに限らない けど何がいいですかとかおすめありますか とかあと飛びますかこのモデルとかって よく聞く人が少なくないんですけど アイアンはだから特にやっぱり性能を ちゃんと見て緻密に選ぶ感じですよね自分 が何を求めてるかっていうのが結構大事に なるのがアイアの選び方だと思います ねまそんなことを考えさせある2024年 のX4シリーズなんですけどえこれもう1 個指摘しておきたいんですが今アイアンが めちゃめちゃ多いんですよこの3機種の他 にもAIスモークが3機種出てんのかな AIスモークアイアンAIスモークHL アイアンAIスモークMAXファスト でしょでAPEXもこい3機種出たでしょ 確かMBとCBとプっていうAPEXも出 ててあとは片落ちしてるのかなでも飛び系 のアイアも多分出るんじゃないですか光景 のエックフォージドとかに相当するモデル の光景が出そうな感じもする しあと僕結構評価したんですけどAPEX アイアンってのがあるでしょAPEX アイアンっていうのてAPEXdcbって いうその優しいAPEXアイアンがある じゃないですかあれの光景も出るかもしん ないですねあれは性能が出ててロフトも 立ちすぎてなくてマモデル結構いいなって いう風に感じてますけどねで今言っただけ で何機種あるんだって話なんですよもう 10機種前後ぐらいのそのアイアの ラインナップがあって1個1個の性能は いいんだけどその対象ゴルファーが被っ てるものも少なくなく てもう少しマジした方がいいんじゃないか な分かりやすいんじゃないかなっていうの はちょっと思います ねもしこのX4Gの3機種を生かすんで あればそれプラスアスリートが使えてかつ 優しくてちょっと飛ぶやつみたいなのが 欲しいですよねあのスリクソンで言うと ZX5とかタイトリストで言うとT150 T200のラインですねあれ結構売れ筋だ と思うんですけどそのラインに相当する ものがちょっとないんですよねCと言えば エクポスターになんのかなそういうのが あって あと今はちょっと配版かよくわかんない ですけどAPEXとAPEXdcbみたい なちょっと優しいラインナップもあると いい気がしますよねなんかこうなんとなく その単性ゴルファーよりに選びやすくして 欲しいですよ ねタイトリストとか分かりやすいじゃない ですかMBCBもあってT10050 2350ってあってあのすごく分かり やすいじゃないですかその選ぶ人のその飛 距離とか階段とかがちゃんとあるという 感じだしミノはちょっと多すぎますけどで もJPXだと分かりやすいですよね1番 難しいやつからフォージドホットメタル みたいなあるじゃないですかホットメタル プロみたいなあるじゃないですかちょっと やっぱり対象ゴルファーを分かりやすくし ない とあとちょっとかばってるのをちょっと 整理した方がいい気がしますねこれは他の メーカーでもそういうとこありますけどま この3機種はどれもいいと思うのでこの3 機種をベースにちょっとなんか足らない ところを増やすといいんじゃないかなって ちょっと思いましたけどねまAPEXMB CBApexproとちょっとユーザーが かぶってますけどねこの3機種もねうん僕 はこっちの単一素材の方がやっぱ好きです よねあのこっちのシリーズの方が好きです ね日本の企画だけあって形状とかにやっぱ 細かいところの工夫を感じるしえ単一素材 の良さも出しつつソウルとかでちょっと 個性も出しててなかなかいいシリーズだ なあと思いました ね今日は以上なんですけどあの ねもう3機種あの全番ってお借りしたので ずっと打ってたんですけど1人でやってる ので打ってるところの動画がないんですよ ね我ながらちょっといい球打ってたんです よおおいい感じってその性能さが分かる玉 筋が結構出ててですねなんかそのうちそう いうのが見れるのもちょっとやりたいなと 思いますねあの僕が通ってる練習上は コースボールが結構多いのであの高さが しっかり出て玉室の違いが結構分かり やすくてですねえ非常に良かったですけど 誰にもお見せできないという悲しい感じに なりましたねなんか悲しいことが結構 多かったです ねいかがでしたかねちょっと長すぎて 申し訳なかったですけど今日は以上です ありがとうございました バイバイ [音楽]

#ゴルフライター #ゴルフトレンドウォッチャー

絵変わりしない動画です。
ラジオ感覚でお楽しみください。

0:00 Youtubeプロモーション
3:18 3モデル紹介
5:59 過去の『X FORGED』
9:03 遠藤製作所OEM?
10:20 過去の『X FORGED STAR』評価の後悔
14:18 『X FORGED』
20:05 『X FORGED STAR』
23:23 『X FORGED STAR+』
28:08 求められるアイアンの性能とは?
36:16 アイアンラインナップが多い
39:34 試打を撮影したい

<参考動画>
種類が増えすぎたアイアン選びの考え方【今さら聞けないゴルフ知識 10分で解説】

2023年新作アスリート系アイアンは、どれを買うのがいいのか? 主要モデルをレビュー【プロモデル】【ツアーモデル】【軟鉄鍛造】

▶︎ コヤマ個人:SNS
Twitter:https://twitter.com/ebird0214

You may also like

7 comments

@user-xw3qo4kv9i May 9, 2024 - 8:07 am

待ってました ‼️

@user-hx9hi2dt7l May 9, 2024 - 8:16 am

顔が好きで気になっているアイアン。とても参考になります。
初代、13年モデルは良いと思う🙆
初代レガシーブラックユーザーでした。

@user-vp1rb1mv9q May 9, 2024 - 8:34 am

忖度無し!

@naothefact May 9, 2024 - 8:49 am

21年のApex DCBを使ってて特段大きな不満は無いのですが 歳のせいか軽いクラブが欲しいと思って衝動的に中古でシャフトがカーボンの55Rにしたことだけがちょっと後悔してます
なので今回のX FORGEDを色々なゴルフチャンネルでベタ褒めされてるのを見ると結構気になってました
案件でない評価を聞けて参考にしたいと思います

@chiotmaury May 9, 2024 - 9:11 am

2019年X FORGED STARから2024年X FORGEDへ乗り換えました。
19年モデルの話題も出していただいてユーザーとしては嬉しかったです。
ありがとうございました😊
数ラウンドしてとても気持ちいいですが手放しで他の人にオススメは出来ないかなと思ってます。
STARが30°だったらそちらにしたと思います😅

@yottasan May 9, 2024 - 9:50 am

児山さんの余談好きです。話し方内容も分かりやすいです。

@HH-ob3lo May 9, 2024 - 10:08 am

今日もありがとうございます。➕を打ってきます。

Leave a Comment