5
アイアンが劇的に安定する!飯島プロがおすすめする足腰の動きで圧をかける練習法
視聴者のお悩み解決コーナーよろしくお 願いしますお願いします今回も飯島赤根 プロがゲストに来ていただいています視聴 者さんにですねショットどんな悩みがあり ますかって聞いたらま1番はドライバー だったんですけれど2番がアイアンだった んですよどんな悩みかと言うと飛距離に ばらつきがあってコースでは1番手ぐらい シトします好調だと思ってたら急に シャンクしたりぺらったりうんが出ますと それを練習してまた戻してまたすぐ同じ ようなミスが出ちゃうとかま安定感が皆 さんやっぱあんまりないというのが悩み みたいなんですけどそれを解決するドリル とか練習法とかってありますかねそうです ねやっぱ番手が飛ばなくなるってことは この入ってくる角度が安定してないはずな んですよねなの開いてこう当たってないと 飛ばないってことはないじゃないですか 入社格も強く入ってきたいんですけどこう やってだと入格が弱いですねうんそういう のをちょっとイメージするのにちょっと ドリルやってこうかなと思うはい圧のかけ 方はいはいよろしくお願いしますお願いし ます今日はここを使いますけどはいクラブ こうやって高さがあるところにしっかり つけてもらってで構えるわけですよでここ からインパクトの形を取ってくださいつっ た時に足だけ動かしてるけど全くこれ何に も圧がかかってないですよここにうん全然 軽いんですよこて圧かかってそう見るけど パワーれないんですよはいじゃどうやる のっつって足つかないでこうやる人います よねこれ手の圧なんですよすごいここ力 入っててこれもダメはいうんクラブは何も してないのに足が動かした時にこの足の 動かしと下に入ってる力で圧をやると すごい頼むの分かりますおおこれ手でこう やってるのと違うんすようんここの感じで グってやると圧がかかってるよっていうの を分かってもらえたらいいなってこれが インパクトの正しい力のかけ方はいそう すると常に同じインパクトの顔で当たる じゃないですかそうすると距離安定します よねうんほおすごい立ってくる日すごい 開いてる日っていうのはなくしてほしいと 常に同じ圧のかけ方で入ってくればはい 同じ顔の状態で入社額も一緒で入って これるとなでまずは安定してベーシックに 飛ばすために入り方がこっからこういう インパクトの圧のかけ方だったら全然 かかってないですよねうんうんフェースは これうん変わらないでこっから圧をかける 練習をするとこういう人が多いんですよね かけてつとこうやって手で一生懸命やっ ちゃうこ足使えなくなるのではいはいはい うんかかってるけど足でやってかかってる よねだから手が動いてる感覚ってないん ですよね手の位置はブれてないと思いませ んこれ見るとはいこうやるとかかって るって言うけど手の位置見てくださいした 時結構外に出てる方がいるのでうんはい逆 もありますよねこうやってはいこハンド レートで全然力が入らないかかってそうに 見えるけどこっちにかかってるので うんなんかこう出っ張りがあればどこでも まマットの端でもはいあそうですそうです それで自分の圧のかけ方をやると入る角度 が安定してくると思うんですよはい なるほど手じゃ無理ですよねっていうのを 伝えしつつ腰から動かした時の圧の入り方 そしたらどうやって動かしたらこう入って くるってのが分かるので常に同じ入り方で うん入ってくるんじゃないかなと思います うんこの今やられてたこの形とはい実際に こう下ろしてきた時のうん感覚がこう リンクしない方も結構多いんじゃないかと 思うんですけどそうですよね簡単に見え ますけどこれかなり難しいと思うんです けど手の位置とかは変わらないってつっ てるけど自分がどこを動かすっていうので この圧をかけてるだけなのでうんトップ 行ったらそこを動かすっていうのを インプットする練習だと思ってもらえれば うんしたら勝手にここはこう入ってくるよ ねっていう風にしたいんですよねほ自分で 意識してこうやって手でやってこうやっ たら入ってくるじゃ絶対うまくならないの でうんうんほうほもちろんインパクトの形 あこんだけ意識して動かすイメージじゃ ないとここにうん圧がかからないっていう のは分かったと思うんでそれトップ行っ たらそこに動かす練習をこう何回もこうし ないといけないですねあおそこ動かせば 降りてくるなるほどこれが動かなければ手 でいくよて言ったらペラってなるかもしん ないしっていろんなものが出るのでそこ動 はい動かすトレーニングとしてやれば ゆっくりでもいいと思うんですよねこれが 早くバッてやれる方じゃなくてゆっっくり なんだよでもこれで自分なりの距離が出る はずなので動かせる範囲であここ動かすよ そうしたらクラブに圧がかかってくるんで 勝手にたんで入り方も安定してきますて いう風に思ってもらえればいいと思うので うんはいそうするとま飛距離も毎1回安定 するしそう自分の持った距離が出やすく なりますよねはいで方向性も良くなるあり ますね入り方が安定してますからねはいで ここにこう引っかけてるとずっとこう フェースまっすぐ向いてるはいわけですよ ねあのそうだから最初にこのフェースが こうなってる方もいるかもしれないですよ ねかぶってる開いてるって方もいるので それもチェックできるのでいいかもしれ ないですねおおなるほどダウンブローに 打たなきゃと思って上から入っちゃっても さっきみたいにうんそうですこうやって 状態か強めなってこうやってかけちゃいけ ないんだよってはいここの軸を変えずに 入ってこれたらうん手は前出るってことは ないですインパクトの形はここなんで一緒 これ圧のかけ方なんからグリップが絶対 構えたところから変わらないところで圧を かけられるっていうのが結構重要的になっ てくるのでなるほどなるほどそうすとま もちろん一瞬のこのインパクト安定します よねこの日この日ってやるとやっぱミート 率が落ちるし日も落ちるしパラパラって なっちゃいますよ [音楽] はい今回は不安定なアイアンショットをま どうやって安定させるかっていう解決法 だったんですけれどまこういう動かないで やっぱり見つけたらちょっとこう インパクトの形はいちょっと意識してやっ てみるといいですよねはいはいなので難し いってお伝えしたんですけどこれダンスの 振り付けだと思って欲しくて同じことを できない人は相当やんないといけないです よね苦手な人はこの形を作る振り付けと 一緒であこうやってトップ行ったらここに ダンスだったここに振り付け入ってくる よっいうのうんを覚え込ませると思ったら はい覚えたらできるってことですああで もし体が硬くて動かない人も自分なりの こう動かすって方法は見つかってくると 思うのでダンス感覚でやれたらよりトップ 行ったらそこに振り付け入ってくるトップ 行ったら振り付けそこですていう手の 振り付けじゃないと思ってもらえたいです ここで振り付けするって感覚があれば今の がより分かりやすくなるんじゃないかなと 思うんでうんうんそうやるとちゃんとこう 圧をあそうですそう体でこう圧をかけれる ようになると圧ダンスで ダなんかそういう風に覚えてもらえると いいのかなと思いますはいそうですねあと まちょっと印象的だったのはやっぱりこう アイアンて言うともみんなこうダウン ブローにとかうんこうやってもうこやって ハンドファーストに行ってやる人も多いん ですけれどもう構えたところからグリップ は動かなくていいとはいはいいう感じで いいんですねはいはいそうですよねPGA のツアとか見てるとねすごいこうやって出 てるからあれをイメージするんですけど あの方はんは筋力があるからあなってる だけでそれのイメージトレーニングし ちゃうと難しいと思うので自分の左のまの 付け根からグリッパ出ないで圧をかけ るっていうのがいいと思いますうんわかり ました今回もどうもありがとうございまし たありがとうござい ます
飯島茜プロが、皆さんから寄せられたお悩みにお答えします!
今回は、「アイアンが安定しない」というお悩みに対する練習法を教えていただきました。
ぜひ参考にしてみてください!
アイアンが劇的に安定する!飯島プロがおすすめする足腰の動きで圧をかける練習法
視聴者のお悩み解決コーナーよろしくお 願いしますお願いします今回も飯島赤根 プロがゲストに来ていただいています視聴 者さんにですねショットどんな悩みがあり ますかって聞いたらま1番はドライバー だったんですけれど2番がアイアンだった んですよどんな悩みかと言うと飛距離に ばらつきがあってコースでは1番手ぐらい シトします好調だと思ってたら急に シャンクしたりぺらったりうんが出ますと それを練習してまた戻してまたすぐ同じ ようなミスが出ちゃうとかま安定感が皆 さんやっぱあんまりないというのが悩み みたいなんですけどそれを解決するドリル とか練習法とかってありますかねそうです ねやっぱ番手が飛ばなくなるってことは この入ってくる角度が安定してないはずな んですよねなの開いてこう当たってないと 飛ばないってことはないじゃないですか 入社格も強く入ってきたいんですけどこう やってだと入格が弱いですねうんそういう のをちょっとイメージするのにちょっと ドリルやってこうかなと思うはい圧のかけ 方はいはいよろしくお願いしますお願いし ます今日はここを使いますけどはいクラブ こうやって高さがあるところにしっかり つけてもらってで構えるわけですよでここ からインパクトの形を取ってくださいつっ た時に足だけ動かしてるけど全くこれ何に も圧がかかってないですよここにうん全然 軽いんですよこて圧かかってそう見るけど パワーれないんですよはいじゃどうやる のっつって足つかないでこうやる人います よねこれ手の圧なんですよすごいここ力 入っててこれもダメはいうんクラブは何も してないのに足が動かした時にこの足の 動かしと下に入ってる力で圧をやると すごい頼むの分かりますおおこれ手でこう やってるのと違うんすようんここの感じで グってやると圧がかかってるよっていうの を分かってもらえたらいいなってこれが インパクトの正しい力のかけ方はいそう すると常に同じインパクトの顔で当たる じゃないですかそうすると距離安定します よねうんほおすごい立ってくる日すごい 開いてる日っていうのはなくしてほしいと 常に同じ圧のかけ方で入ってくればはい 同じ顔の状態で入社額も一緒で入って これるとなでまずは安定してベーシックに 飛ばすために入り方がこっからこういう インパクトの圧のかけ方だったら全然 かかってないですよねうんうんフェースは これうん変わらないでこっから圧をかける 練習をするとこういう人が多いんですよね かけてつとこうやって手で一生懸命やっ ちゃうこ足使えなくなるのではいはいはい うんかかってるけど足でやってかかってる よねだから手が動いてる感覚ってないん ですよね手の位置はブれてないと思いませ んこれ見るとはいこうやるとかかって るって言うけど手の位置見てくださいした 時結構外に出てる方がいるのでうんはい逆 もありますよねこうやってはいこハンド レートで全然力が入らないかかってそうに 見えるけどこっちにかかってるので うんなんかこう出っ張りがあればどこでも まマットの端でもはいあそうですそうです それで自分の圧のかけ方をやると入る角度 が安定してくると思うんですよはい なるほど手じゃ無理ですよねっていうのを 伝えしつつ腰から動かした時の圧の入り方 そしたらどうやって動かしたらこう入って くるってのが分かるので常に同じ入り方で うん入ってくるんじゃないかなと思います うんこの今やられてたこの形とはい実際に こう下ろしてきた時のうん感覚がこう リンクしない方も結構多いんじゃないかと 思うんですけどそうですよね簡単に見え ますけどこれかなり難しいと思うんです けど手の位置とかは変わらないってつっ てるけど自分がどこを動かすっていうので この圧をかけてるだけなのでうんトップ 行ったらそこを動かすっていうのを インプットする練習だと思ってもらえれば うんしたら勝手にここはこう入ってくるよ ねっていう風にしたいんですよねほ自分で 意識してこうやって手でやってこうやっ たら入ってくるじゃ絶対うまくならないの でうんうんほうほもちろんインパクトの形 あこんだけ意識して動かすイメージじゃ ないとここにうん圧がかからないっていう のは分かったと思うんでそれトップ行っ たらそこに動かす練習をこう何回もこうし ないといけないですねあおそこ動かせば 降りてくるなるほどこれが動かなければ手 でいくよて言ったらペラってなるかもしん ないしっていろんなものが出るのでそこ動 はい動かすトレーニングとしてやれば ゆっくりでもいいと思うんですよねこれが 早くバッてやれる方じゃなくてゆっっくり なんだよでもこれで自分なりの距離が出る はずなので動かせる範囲であここ動かすよ そうしたらクラブに圧がかかってくるんで 勝手にたんで入り方も安定してきますて いう風に思ってもらえればいいと思うので うんはいそうするとま飛距離も毎1回安定 するしそう自分の持った距離が出やすく なりますよねはいで方向性も良くなるあり ますね入り方が安定してますからねはいで ここにこう引っかけてるとずっとこう フェースまっすぐ向いてるはいわけですよ ねあのそうだから最初にこのフェースが こうなってる方もいるかもしれないですよ ねかぶってる開いてるって方もいるので それもチェックできるのでいいかもしれ ないですねおおなるほどダウンブローに 打たなきゃと思って上から入っちゃっても さっきみたいにうんそうですこうやって 状態か強めなってこうやってかけちゃいけ ないんだよってはいここの軸を変えずに 入ってこれたらうん手は前出るってことは ないですインパクトの形はここなんで一緒 これ圧のかけ方なんからグリップが絶対 構えたところから変わらないところで圧を かけられるっていうのが結構重要的になっ てくるのでなるほどなるほどそうすとま もちろん一瞬のこのインパクト安定します よねこの日この日ってやるとやっぱミート 率が落ちるし日も落ちるしパラパラって なっちゃいますよ [音楽] はい今回は不安定なアイアンショットをま どうやって安定させるかっていう解決法 だったんですけれどまこういう動かないで やっぱり見つけたらちょっとこう インパクトの形はいちょっと意識してやっ てみるといいですよねはいはいなので難し いってお伝えしたんですけどこれダンスの 振り付けだと思って欲しくて同じことを できない人は相当やんないといけないです よね苦手な人はこの形を作る振り付けと 一緒であこうやってトップ行ったらここに ダンスだったここに振り付け入ってくる よっいうのうんを覚え込ませると思ったら はい覚えたらできるってことですああで もし体が硬くて動かない人も自分なりの こう動かすって方法は見つかってくると 思うのでダンス感覚でやれたらよりトップ 行ったらそこに振り付け入ってくるトップ 行ったら振り付けそこですていう手の 振り付けじゃないと思ってもらえたいです ここで振り付けするって感覚があれば今の がより分かりやすくなるんじゃないかなと 思うんでうんうんそうやるとちゃんとこう 圧をあそうですそう体でこう圧をかけれる ようになると圧ダンスで ダなんかそういう風に覚えてもらえると いいのかなと思いますはいそうですねあと まちょっと印象的だったのはやっぱりこう アイアンて言うともみんなこうダウン ブローにとかうんこうやってもうこやって ハンドファーストに行ってやる人も多いん ですけれどもう構えたところからグリップ は動かなくていいとはいはいいう感じで いいんですねはいはいそうですよねPGA のツアとか見てるとねすごいこうやって出 てるからあれをイメージするんですけど あの方はんは筋力があるからあなってる だけでそれのイメージトレーニングし ちゃうと難しいと思うので自分の左のまの 付け根からグリッパ出ないで圧をかけ るっていうのがいいと思いますうんわかり ました今回もどうもありがとうございまし たありがとうござい ます
飯島茜プロが、皆さんから寄せられたお悩みにお答えします!
今回は、「アイアンが安定しない」というお悩みに対する練習法を教えていただきました。
ぜひ参考にしてみてください!
#ゴルフ #ゴルフ練習法 #飯島茜プロ #飯島茜 #ドリル #アイアン #安定 #スイング #クラブ #ハンドファースト
★スポナビGolfとは
https://sports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。
※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
※スポナビゴルフはLINEヤフー株式会社が運営しています。
3 comments
勉強になります
ゴルフのショットはスポーツというよりは空手の形とか、日本舞踊といった動きと思ってます。
最近見た目スニーカーなゴルフシューズ増えてるけど、それならゴルフウェアもストリート系のじゃないと全然似合わ無いですよね。
その辺のセンスーーーー(笑)
誰も言わないのかな(笑)