Home » Golf Videos » 狙ったところにドカンと飛ばす!コブラ 「KING SPEEDZONEドライバー」

狙ったところにドカンと飛ばす!コブラ 「KING SPEEDZONEドライバー」

by Golf Tweet



狙ったところにドカンと飛ばす!コブラ 「KING SPEEDZONEドライバー」

に行ったところドカーンと売っていくようだまあシンプルにこそ攻めていけるような ドライバーにはなってますね 皆さんこんにちはクラブフィッターの蔵ハードです今回はこちら ね コブラプーマさんのスピードゾーンドライバーご紹介していきたいとおもいます いちばんの特徴はこのインフィニティフェイスというところになります cnc ミルド いわゆる削り出しの鍛造フェイスになってましてほら様の非常に高打感がやらかくて ですね気持ちいい好感触が味わえます もちろん感触だけじゃなくてですねボール初速も高いんですけれども cm c でですねヘッドにの内部にかかるようにこう全部削りが入っているんですね フェイスの角を取るようにを削る入れている理由がですね 空力です ゴルフクラブはやはり5面が大きいのですね非常に高空気抵抗が大きいんですけれども その空気抵抗少し減らしてですね ヘッドスピードを高める効果があります 空力だ感想書こう見据えの強さというのを兼ね備えたフェースになっています それとですねテクノロジー的にはですねヘッドの50%をカーボンで覆ってまして非常 にご軽量化がされています 軽量化されることで養生重量を大きくしてですね 依存そこに重さを持ってくることでミスに強く スピンを取れるような最適な重量配分にされています 見ていただくトルコ投影面積は非常に大きいです そうさせよりもどちらかというと水の許容度と強い弾道っていうのを中心に考えた設計 になっていますので狙ったところに強いたの ちょっと芯を外しても関係なくぶっ飛ばしていくっていうようなクラブです ビュンビュン球を投げて操作していくというモデルではないのでどちらかと言うと オートマ軸になったとこにドカーンと売ってくよー だまあシンプルにコースを攻めていけるようなドライバーにはなってますね このスピードゾーンドライバーにはですねソウルにウエイトが2つ搭載されています 第20g 後ろ22グラムが標準になってまして重心が少し浅めになっていて少し高 強い弾道 ヘッドの操作性というのが高い状態ながニュートラルです これはですね入れ替えることによって後ろ20g 前に いいグラムになりますので重心が少し深くなって水の寛容性それからまた真の高さとか ですね高められる調整ができます まぁここは好みなのであのぜひ高買った時1回交入れ替えてどんな差が出るかっていう のは試してみるといいと思います あとですね小倉さんのカチャカチャにはですね などがついているんです今ぽスタンダード std って書いてるんですけれどもこの 標準ロフトに対して現場がどうなっているかというのはすぐ一目でわかるようになって いますネジを緩めてですね を入れ替えるとここに行こう 表記があるんですねこれを 例えばえーと今現女給どうだったのを8度にしようってなった時にを入れるとですね -1°って表記が出るようなん 蛇行一目では8度なんだなってすぐわかるようになってますので親切な設計になってい ますね スピードゴーン 大型ヘッドですけれどもどちらかと言えばやっぱりアスリート向け コブラプーマの契約プロであるまあリッキーファウラーとかですねデシャンボーとか 使っているモデルにはなるんですけれどもしっかりやっぱり振っていける方 アスリート向けの方のドライバーにはなっています さらに高少しアジャスト能力がありますのでその中で自分の好みの弾道に合わせて 作り込んでいけるという間幅の広い 楽になると思います [音楽]

米国コブラが2020年の新作として発表した「SPEEDZONEシリーズ」。そこで今回は、クラブフィッターの小倉勇人さんが「KING SPEEDZONEドライバー」を試打。その特徴を解説していただきました。

詳細記事:https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/202009090060-spnavido

※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。

★スポナビGolfとは
https://dosports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

You may also like

Leave a Comment