Home » Golf Videos » 「今まで決して言いませんでしたが…」上級者が必ず行っている正しい”マッチアップ”とは?【ゴルフレッスン】

「今まで決して言いませんでしたが…」上級者が必ず行っている正しい”マッチアップ”とは?【ゴルフレッスン】

by Golf Tweet



「今まで決して言いませんでしたが…」上級者が必ず行っている正しい”マッチアップ”とは?【ゴルフレッスン】

ゴルファーの皆さん、こんにちは!
今回の動画では、スイングの本流をつくることさえできれば、最小のマッチアップでスコアを安定させることができるということを解説しました!

🏌‍♀タスクさんのサプリ【Score Boost】はこちら
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/sb_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a6604c3cb714b2

🏌️現在発売中の練習器具「3D Swing Mentor」はこちらから
https://taskgolf.shop/

🏌‍♂新開発ドライバーシャフトKinetics Flow TE-1 ご購入にご関心ある方は
TASKGOLF公式ラインにご登録ください。
https://sp4.work/cp/task-line/

撮影協力:〜様

⛳️タスクゴルフ公式LINE
公式LINEではゴルファーが知っておくべきゴルフサイエンスの基礎解説中
https://sp4.work/cp/task-line/

📗使い方マニュアルは公式LINEにて解説してます!
https://sp4.work/cp/task-line/

📕発売中の書籍「ゴルフの力学」はこちらから
https://taskgolf.com/official-book/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼おすすめの動画
「この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解できる!原理原則の完全版!【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第64話 – 引いて引くのは何故なのか?」

「ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版-【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第59話」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【TASKGOLFチャンネルについて】
米ゴルフサイエンス研究機関 Jacobs3D Golfでアジア 人初のアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダーであるマツモト・タスクがサイエンスや物理学を用いてあなたのゴルフ人生に役立つ情報を提供するチャンネルです。

【マツモト・タスク】
アメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランドを本拠とするJacobs3D Golfのアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本 アンバサダー。USGTF ティーチングプロフェッショナル。TPI Certified

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼公式HP
www.taskgolf.com

▼お仕事のご依頼やコラボのお問い合わせはこちらから
contact@taskgolf.tokyo

#ゴルフ #レッスン #引いて引く

You may also like

7 comments

@user-hf6fu5rs1x July 28, 2024 - 10:17 am

スピネーションのマッチアップは正しいのかをずっと知りたかったんです!これまで何度か質問したのですがお答え出来ない理由もわかりました!なるほど。確かに基礎ありきの話ですね。神回です!

@tom-sait July 28, 2024 - 12:58 pm

マニアック上等!

@user-hp3pb5jd7f July 28, 2024 - 1:16 pm

【5+5=10】を知り初めて【4+6=10】も10になることを知る
思いです。
人間の身体は生きているからこそ
筋肉もメンタルも刻々と動く
そんな中ゴルフクラブのエネルギーの方程式に合わせられる私になっても良いことを知り、ホッとして楽しくなります。
深いお話し有難うございます。

@shinjikato9292 July 28, 2024 - 1:33 pm

マニアックな深い話 大歓迎です
めちゃめちゃ面白い

@user-qq9dx9sn7q July 28, 2024 - 2:56 pm

小林くんとのセッション?大好きです(深堀してくれるので)。
メンターを振った時のP4とクラブを振った時のP4の位置が違う(メンターの方がややフラット目)ので悩んでましたが、それで良いとの理解で良いでしょうか?

@kymailky July 28, 2024 - 3:54 pm

今回は神回です🙏小林さんシリーズを定期的にお願いします。

一つ質問です。3Dメンターを振っている時にバックスイングを大きく取った場合に自分の感覚的には右手首が甲側に折れて重心管理から外れてしまうような感覚がします。(ただその際にも身体をメンター方向に正対させるとメンターは顔と肩の間には収まっておりグリップエンドは右斜め前方に引けるようなポジションにあります)自分の感覚的には重心を外しているように感じるため、今はバックスイングをそこまで引かずに感覚的には南半球のスイングをするようにしていますが、もう少し飛距離が欲しい私としてはメンターの場所が頭と肩の間にある場合はそこまで引いたほうがいいのか、それとも今のままの方がいいのかご教示お願いします。

@Mahalo63 July 28, 2024 - 11:24 pm

軸線回はシャフトが勝手に起こす動きもあるので、スイングとクラブの掛け算でプレーヤーごとにまったく違うのだろうと思います。

Leave a Comment