23
■ 45GOLF | 片山晋呉のオンラインサロン
http://bit.ly/2N0hOOe
■ 45GOLF | 片山晋呉のオンラインサロン
http://bit.ly/2N0hOOe
■ 足の使い方を覚える練習道具ゲッタウェイはこちら
GETAWAY(ゲッタウェイ) ゴルフスウィング ステップ プラクティス ツールズ -製造元公式販売サイト-
□ ゴルフ初心者の方向け基本レッスン
http://bit.ly/3rVmIKY
□ 大人気 片山晋呉のレッスンシリーズ
http://bit.ly/37fZibp
□ ゴルフ好きに送るトーク企画
https://bit.ly/3aZu9tG
■ 片山晋呉 オフィシャルサイト
http://www.club45.net/
#片山晋呉
#ゴルフがもっと楽しくなる
#ゴルフがもっと上手くなる
42 comments
イケメンくん、わかりやすい👍
ゴルフスイングは、本来なら自然の中で(アマチュアがそうですが)、自由な状態と言うのがあるべき姿でした。
今のゴルフ界はまるで相撲です。パワーと体重で重く偏った姿だと言えます。
普通の人が普通にスイングするなら、筋肉を鍛える要素など無い筈です。それを自然な状態と言うなら、プロは病気です。(それで楽しいですか? 楽しく無いなら間違いです)
短いアプローチでダフったり突っ掛かったりしないのでしょうか?フェースの乗るんでしょうか?
ドライバーでも同じようにするのですか?
片山プロ!レッスンありがとうございます😊
前傾保ったまま①クラブ置いてけぼり、②下から、③ストレッチでのバックスイングで球筋劇的に変わりました。
片山プロいつもありがとうございます✨シャットに上げる、手中、クラブ外の捻転(スタート)が後のローテーションせずに打っていくために大切なんですね☺頑張って練習します。それと最近のクラブの進化も凄いですね。
会社の年配者等々からもらったクラブでやってる初心者がいるなら知ってもらう必要がありますね。
申し上げにくいのですが、クラブの変化(進化)があって、かつ、飛ばすためにはシャットにする、というのは説明になってないのでは?
デシャンボーに注目しています。若いのに科学者といわれるほど理論家で、GGスイング理論を超越している感があります。薄いパームグリップでノーコック、飛距離は筋トレでを出す、パッティングも特殊で、まったくゴルフ常識にとらわれていない。ぜひ、解説をお願いします。
10〜20年程前のMBを使用しています!その場合は最新のスイングは合わないのでしょうか?
手 中 クラブ 外の説明よくわかりました。片山プロの後ろからの(右側)からの動画も見たいです。
手、なか、クラブ、そと。承りました㊗️❗️
今の時代のクラブを同じ流れで打つ為には必須の動きですね。回転でのテークバックのイメージがだいぶ掴めてきました。
今のクラブは球が上がる。軽い。それがシャットに上げる理由?に繋がらないです。良く理解できません。
フェアウェイウッド、ユーティリティ が全くシャットなら当たる気がしません。
この説明には後ろからの映像の方が分かりやすいかなと。少し残念
いつも、我々アマチュアの目線に立ったお話をありがとうございます。
今回の内容、私もずっと疑問に思っていました。
手なか、ヘッド外
今はこれで、レッスンを受けてますが、この事と、フェイスローテーションは、別のお話でしょうか?
それとも、以前ほど、ローテーションはしない(少ない)と言うことでしょうか?
地面反力とか、上手に出来ずに困っています。
次は、インパクトの時に、前傾が保てない事による、アーリーリリース(体が起き上がる)の直し方をお願いいたします。
ゴルゴ松本だと思った(笑)
片山選手の 理論を取り入れ練習して2か月が経ちました。確実に飛距離は伸びました。本日もプレーしましたが、スコアも伸び、バーディーも取りました。以前より 力は入れていないのですが飛ぶし、身体も疲れません。一緒にラウンドした方にお勧めしたのですが、「え、宇宙人の片山?」とか言われました。一緒に回った方は私より年配で70歳くらいの方ですが、どうもそういうイメージがあるみたいです。しかし 歳をとるにつれて筋力や体力も低下します。私ももうすぐ60で身に染みて感じますが、そういう人こそ片山選手の理論を取り入れて練習した方が絶対に良いと思いました。 私は本日から5Iをバックに入れて使いました。今では 5Iで高い玉で180Y-190Yは飛びます。少し前までは考えられなかった事です。まだ、少し昔の癖がでてスウェーしたり、左肘が抜けたりしますが、8割は上手く打てるようになりました。片山選手に感謝しています。
帽子どこで、売ってますか?
理由について述べてた?
今の状況だけじゃん
初めてゴルフを学んだのは、Drゲーリーワイレン理論でした。
「フェースは開いて閉じる。トップからグリップエンドをボールに向かってインサイドから最短距離で引き下ろす。」でした。
61歳・・・最新理論に取り組んでいます。
神
シャットって自分が思っているよりもシャットじゃないかって今更考え直しました。
片山プロのシャットって言葉で、自分の頭で考えるよりシャットの動作を取り入れたら、ヘッドスピードも上がってバックスピン量も減って、光が見えてきた気がします。
有難う御座います。
上げる、捕まえる、と言う操作を道具がカバーしてくれる様になってきたから飛距離に優れた、またフェース開閉少なくて方向性も良いスイングを勧めていますよ、ってことだと認識。
朝倉未来(↓)は知っていますか?
https://youtu.be/-XVzOyGAwoY
YouTubeでかなり存在がクローズアップしていますが、ゴルフ界にもそれなりに影響がありそうです。
もし知らなかったら、是非知って置いた方が良いです。無視出来ない存在になりそうです。
新しいクラブって、いつ頃のクラブからですか?
昔のクラブ 2007フォージド使ってますが,このクラブはシャットにする必要はないのですか?
ドライバーやウッドはシャットにあげるとなかなか当たらない。アイアンも5年以上前のものならこのスイングに対応してないのかな?
いつも凄く楽しみにしています!!
是非更新頻度をもっと上げて欲しい!!
下から回転。頭で理解しているつもりでも、なかなか身体で表現出来ない💧
根気よくやっていきます。
いつも詳しい説明ありがとうございます。
超一流片山プロ有難うございます。パーシモン、230エイト、j,sを使っていた25年前、ハンデイ4.3だった自分が今時のクラブ、やさしく軽くなって、なぜ、下手になるのか、わかりませんでした。横田プロの動画から始まり、ちなみに谷口プロ、きよはらさんと同い年の悩めるオッさんに分かりやすい説明、ありがとうございました。もう一度頑張って、クラチャンめざします。
シャット=ローテーションしない=スライス成分
最近の飛ぶ捕まるクラブで引っかかるのをどう開くかを考えてました 厚くあげながらGGで倒しながら切り返し左開いてハーフウェイダウンで押し込んでもそんなに間に合わないから左に行きにくく押し込めてコントロールしやすいのがわかりました
イケメン君わかりやすいですね。
こんなに参考になるシリーズなのに、荒らしも居るんですね。わざわざ見なければ良いのに。それ以外の方は私と同様参考になってるとコメントしてる方ばかり。どうしてもそういう荒らしの人も出て来ますが気にせずアップし続けてくださいね。大半の方がとても参考にされてると思いますので。
確かにゴルフクラブは変化しました。これが良い変化なのかそれとも退化と言える変化なのかはそれぞれの考えだと思います。しかし、PGAでもアイアンにおいては昔ながらのクラブを使うプレーヤーはかなり存在します。
今回のお話はフェースの向きに焦点を当てていますが、こういう考え方も存在するのではと思います。それはクラブヘッドを早々と上昇させるのか?それともクラブ自体を少しワイドにテークバックしてクラブヘッドをゆっくり上昇させるのか?なのです。
当然に、ワイドにテークバックすればクラブヘッドはゆっくり上昇しますのでシャット目と言える動きをします。一方、クラブヘッドの上昇を早める動きだとフェースはかなり大きくローテーションしてクラブヘッドを早めに開く動きになります。
クラブヘッドが早く開く動きをさせるならボールを高々と跳ね上げることが出来ますし、ワイドにテークバックすればボールを押さえ込む事が出来ます。
昔のフェース開閉より今日(最新)スイングはさらに身体で打つ要素とゾーンも長いなとアマチュアながらそう思います。
コーチにもよく言われます😢
長い癖はなかなか取れないですね😅
片山プロの動画に会えた事により、嘘ではなくスライスおさらばしました。握り・クラブの始動・近年のクラブの振り方勉強になります。1つ1つ細かいポイント事の動画になるので集中できて飲み込みやすく分かりやすいです。
プロのスイング見てるとシャットに上げてないんだよなぁ
シャットにあげても結局トップは一緒になるんじゃないの?
昔はゴルフ雑誌ばかりを参考に
見よう見まねでしたが、動画でレッスン受けれる時代
凄い時代です
しっかりレッスン理解して、レベルアップにつなげたいです
シャットにするのをフェースだけにしたら大変なことに…