Home » Golf Videos » 【ショット安定】ショットの弾道を真っ直ぐ保つために重要な要素をお話します【ゴルフレッスン】

【ショット安定】ショットの弾道を真っ直ぐ保つために重要な要素をお話します【ゴルフレッスン】

by Golf Tweet



【ショット安定】ショットの弾道を真っ直ぐ保つために重要な要素をお話します【ゴルフレッスン】

実はこれってあまりこのタスゴルフでは ですねあの発信してない内容なんですけど もゴルフのパフォーマンスに直結する話な んです [音楽] ねはいえタスクゴルフいつもご愛子 いただきましてありがとうございます今日 もゴルフサスの世界をお届けしたいと思い ます今日もですね1ウェイゴルフクラブ さんの方で作成させていただいております ありがとうございます10万人登録の経を したらですね僕の作ったサプリえこちらの 方ですね皆さんに提供できるような方に なっておりますのでもしご興味がある方は ですね概要欄等々ですねえ見ていただけれ ばと思いますクさんはい質問に答えますっ ていうのを続けてたところいっぱい質問が きてますはいうんそうですかありがとう ございますということで建付けに行きます はいチャンネル登録お願いします1つ目 右分け開けたらダメなでしょうなるほどえ テイクバックのところですねこれはよく あのダメって言われる話ですよねあの テイクバックの時に ま重心管理をして下支えのグリップが確保 できてしかも引っ張るエネルギーを基本に して管理された状況であればですねこの肘 というのは常に下を向いてそしてクラブが 肘が下を向いたまま この腕がですね胸の前で管理された状況の ままトップにに行けるそういう時に右の肘 はこのよに 大きく開いていくことはないと思うんです けども現実的には難しくて僕の場合でも ですねこのように引っ張ったとしても 若干この右の肘はですね開いてってしまい ますこれですねそれぞれの身体的な話と いう風にえ捉えていただいてばいいと思い ますね僕の場合は特にえこの何回か前にご 説明しましたけどこの縦コックのそのこの 洞窟のですね角域のがの問題があって右手 の方が圧倒的に角域が大きいので エネルギーを与えた途端にこちらの洞窟が 大きく入るからその反応で右の肘がですね こう開いててしまうとそういう中でクロス に入っていくということになるんですけど もただこれ自体があダメというわけでは なくてこっからダウンの時にしっかり 引っ張ってこれてこのガンマフォースの このグリップエンドのですね引っ張って いくディレクションを管理しながら入って くれば当然ながらこの右の肘というのは ですね少なくとも体の体積または体の前に 入ってくるんですよねただその時にですね え重心が外されてさらにその時に肘右肘が 開いてしまってた場合にはですね基本的に 引っ張るおろすことはできないから結局横 回転しながらグリップを押していくって ことなるんですねそうすると何が起こるか というとこの右肘はこの右のこの脇の体積 を大きく背中側に外してこのようにもう肘 の抜けるところがなくなっちゃうんですよ ねなので最終的に合わせに入んなきゃいけ ないということにえちってる人が多いと いうことですなので右の肘がですね こう開いてってしまうこと自体は別に悪い ことでないんですけどもこれがダウンに 入った時にどのような結果にえなるかと いうのこれはもうセサ万別なのでそこを ちょっと見ていた緒があるとこですねで僕 の場合はまさに全頭な食人エネルギを 与えると普通のプレーヤーよりも実際は 右肘っていうのはあの開いてってしまい ますただこれがですねそのガンマフォース のディレクションコントロールの中でこう すっとこう下ろしてくる中でですねこの 右肘が畳まれて自分の前に入ってくってこ ですね畳んで自分の前に入ってくるよう にって体を動かしてはダメですそうでは なくてエネルギーの結果そのようになる っていうところを見つけていただきたいと いうことですねでそういう中でえこれ何回 か前にお伝えしましたけど僕は ニューヨークで今回はまマイケルジクの方 からお前こう風にさ方いいんじゃないのっ つって色々思考作をした中で結局データ的 にすごいいいデータがの結果になったのが 結局このテイクバックします少し右肘が オープンになりますただそのままテイク バックしていってでそして最後のこの クロスに入る時にですね少しわざと目に このアルファトルクを入れて僕は管理する ということですね ただこうしますと大概ですね引っ張れなく なっちゃうんですよそれを僕は左サイドを 苦労させることによって自然に引っ張る 位置を確保するということこの辺りはです ねもう効率性との拡になってくるんです けどもこれが結局自分のデータとしては 1番え効率的だったということですねなの でその語をやることによって自分も今想と そのミドルアイアン等々についてはですね かなり正置にコントロールできるような 状況になってるということですはい2つ目 はい縦コックを保ったままスイングする コツを教えてくださいはい遠心力に負けて まどうしてもコックは解けてしまう なるほどあのこれはねその方のスイングを 見てみたいんですけどあの一概にえこれ だけは原因とは言えないんですけどこの今 のおっしゃられてる感じを見ますと遠心力 に負けて縦国維持できなくてヘて怒って しまうっていうよりはむしろ延伸力がない からそうなってるっていう状況のような気 がしますすなわちえクラブというのは動き を止めた途端に落っこっちゃうんですよ それが結局クラブってのは引っ張り続けれ ば勝手に前に出てくのにそれを引っ張る ことをやめてしまってその時におそらく このプレイヤーの方はボールにきちんと 当てなきゃいけないとかまっすぐボールを 当てなきゃいけないとかそういう意識の中 でえクラブがをもうあの意識的に止めて しまってるで合わせに入ってしまう場合 当然落っこってしまうとことですねその ような方はですねま例えばこういうえもう すごく短い距離ですけどもおこの距離に 対してですねおそらくこのようなクラブ 使いをされてます ねこれなんかまさにそうですね今はボール ににえまっすぐ当てようと思ってえその 意識があるからクラブが動かずに落っこっ ててしまうだそれを急激に合わせに入った んだけど合わせきれなくて右にすっぽかし たっていう話ですよねそうじゃなくてただ 単にこれはもう何度もやってますけど第一 振り行じさんのようにクラブを引き続けれ ばいいわけです引き続ければいいわけです そうすると引き続けてやれだけ でこれで十分ですよねこれこのぐらいの ショットは簡単にえピンにえすっていくっ ていうことなんですよこれでやってる ことってのはただ単に重心管理して グリップエンドを引っ張ってるわけじゃ ないですかその時にクラブヘッドが前に出 てってそれを阻害しないでえやってると いう状況ですよねでそういう時にもし後ろ から計測すれば実際は縦は維持されて ボールコンタクトしてるってことになり ますねまおそらく引っ張って引っ張って 維持されていってるところがそれをボール に当てようという意識とか持った途端に 引張でタっと怒ってるっていう状況になっ てるもうほとんどこのケースだと僕は思い ますありがとうございますはい次です クラブの反転の感覚が分かりません手首が 回る感覚でしょうああでクラブの反転って いうことは僕はよく言うんだけどそれが 伝わってないケスがあるってことですね その手首がもある覚も僕ちょっとわかん ないんですけどクラブ反転というのは ゴルフクラブがエネルギーで後ろにきます よねそしてその時に 初期エネルギーをかけてそしてこのベタ フォス直線運動がこのちょうどP2ぐらい の辺りからこのグリップエンドを引っ張る まプレイヤー感覚だとグリップエンドを 押し下げる感じの意識の中で急激にガマ ホースに転化するんですよその時に重心 管理がされてれば綺麗にえクラブっていう のは縦に上がってくってことですねその時 にゴルフクラブが向こにヘッド向こうに 行こうとしてることところを急激にクラブ が回転運動を起こすがためにクラブがこの ように背中に回り込んでいくってこは反転 って言ってますでさらにこっからダウンに 入ってボールを打ち抜いていくことに大切 なアクションっていうのはこっから向こう へクラブ を追いやっるってやつですねこれもま反転 の一種ですよね反転して反転するという 感覚で僕は言葉を置いてるんですけどこれ はあの反転っていう言葉の使い方が ちょっと悪いかもしれませんけどもそこは ちょっとご容赦いただくとしてそういう 意味においてゴルクラブの反転ということ 言ってますただしこの反転というのは 要するにそのクラブのそのグリップに 対するエネルギーの結果クラブの反応です ねそしてでゴルフクラブってこうやって 打ってるわけじゃないんで常にゴルフクラ ブっていうのはこの二重ひりの状態でこの グリップの先はフリーに動いてということ があ原則になるのでそういう中でクラブっ てのは必ず背中に反転しそしてダウンに 入った時にクラブってのはリリースされて いくというところです ねこの辺りのアクションこれをですねま ある意味反転という風に呼んでい るっていうことですよねテクが回る感覚 そうでだからテクにが回る感覚ってのは どうなるかなまあの自分の感覚としては 重心管理し性引っ張ってきて反転する時に このような右回りの感覚ありますよねで それを手組が回る感覚とおっしゃられてる んであればそれは表現としてはその通りか なとは思いますありがとうございますすい ませんなんかちょっとうまい具合に答え られてないような気がしますけどもしあの そうじゃなくてこういうこと期たいって ことをおしらもう1回だけあのえご質問 いただければと思いますまたコメント くださいはい最後ですはい重心管理された 状態でブークバックの店舗により初期 エネルギーに差ししますああめちゃめちゃ いいご質問ですねなるほどこの方はスロー テンポなんですけどテンポ早めた方がいい そうですねあのね実はこれってあまりこの タスゴルフではですねあの発信してない 内容なんですけども実際プレイヤーの スイングテンポというのはそのプレーヤー のそのゴルフのパフォーマンスに直結する 話なんですねで実はですねこの辺りも実は 自分なりに研究をしていて実際今その マイケルジェイコブスと僕この間で意見が ですねあのちょっと違ってる部分なんです よでそれクラブエネルギー目線で見た クラブの設計コンセプト上の話と解析地の ま考え方っていうかその辺りで実際はま 今回もニューヨークで色々とまあの議論し ましたけどもあのマイケルとしては僕の スイングテポは遅すぎるっていうわけです よもっと早くした方があの絶対にとで実際 そういう目線であの早くスイングテンポを してえ解析をするとですねいい数値は確か に出てくるんですよねただそれと自分が 腹持ちしてるゴルフクラブエネルギーと 挙動の関係っていうのちょっと違ってで そこが今ちょっとあのどうしようかなって いうところなんでまあの自分なりにその ある程度考え方がまとまったらご案内 しようと思ってるんですけどただ1点だけ お伝えできるとすたらですね例えばあ LPGAの女子プロの選手いますよねでえ 例えば僕がよく 見るデータを見るのはネリコルダ選手とか あなんですけどもま彼女のスイングなんか はですね極めてテポ早いですでその店舗 早い中でめちゃめちゃ効率的なんですよ いわゆるテンポ早いとすごいエネルギーだ と思うじゃないですかでその通りなんです よなんだけどめちゃめちゃそのインパクト 時点での付加値が低いんですねでこれは その早いスイングの中でうまくそのクラブ エネルギーをコントロールしてるって証拠 なんですよねでそれとあスローテンポな スイングのプレーヤーでこれは実は日本の 女子プロの選手に多いんですけどもその 効率的なデータの指標からするとですね 圧倒的な差なんですよねなので実はこの ゴルフクラブのエネルギー要するにそれを 正地にコントロールするというしたいと いうそのプレーヤーの意思としてはあ クラブのテンポってのはスローに動かした 方がいいかもしんないですただ一方で実際 に出てくる観測値としてはその効率性は 圧倒的に実はスイングテンポの早い要する にスインガーと言われるですですね プレイヤーの方が実はいいというのは実際 なんですねただこの辺はですねまだ ちょっと研究中なんでまたあの答えが出 たらですねあのまさお伝えしたいと思い ますこれ是非知りたいですはいはい ありがとうございますチャンネル登録お 願いしますということでえ今日もですね タスフご覧になっていただきまして ありがとうございますこの動画いいと思わ れた方はグッドボタンそしてチャンネル 登録の方でえ応援していただきたいと思い ますまたあのご質問ですねこのよな形で ですねできるだけえ数ていきたいと思い ますでどしどししていただければと思い ますあとタスさんはいあのゴルフバーの方 の質問はいま体とかメンタルとかはいそれ も結構溜まってきてるあそうですねあの そちらもできるだけあのお答えしようと 思いますしまここの通りちょサプリを出し た思うんですけどサプリのご質が めちゃめちゃ多くてですねはいあのそれは あのそのいわゆるサプリのま解説のえLP っていうんですけどそのまページで見て いただければと思うんですけどもあの ちゃんと説明しろよみたいな話もあります んでそれもなんか含めてですねちょっと あの撮影したいと思いますのでまた期待し ていただければと思いますタスクゴルフで はゴルフサイエンスジェイコブ3Dについ て公式LINEで情報発信をしています 是非登録よろしくお願いし [音楽] ますです [音楽]

ゴルファーの皆さん、こんにちは!
今回の動画では、ダウンスイングとテイクバックについて解説しました!

🏌‍♀誰でもスコアが伸びる最強のサプリ【Score Boost】はこちら
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/sb_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a6604c3cb714b2

🏌️現在発売中の練習器具「3D Swing Mentor」はこちらから
https://taskgolf.com/3d-swing-mentor/

🏌‍♂新開発ドライバーシャフトKinetics Flow TE-1 ご購入にご関心ある方は
TASKGOLF公式ラインにご登録ください。
https://sp4.work/cp/task-line/

撮影協力:ONEWAY GOLF CLUB様
https://onewaygc.co.jp/

⛳️タスクゴルフ公式LINE
公式LINEではゴルファーが知っておくべきゴルフサイエンスの基礎解説中
https://sp4.work/cp/task-line/

📗使い方マニュアルは公式LINEにて解説してます!
https://sp4.work/cp/task-line/

📕発売中の書籍「ゴルフの力学」はこちらから
https://taskgolf.com/official-book/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼おすすめの動画
「この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解できる!原理原則の完全版!【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第64話 – 引いて引くのは何故なのか?」

「ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版-【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第59話」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【TASKGOLFチャンネルについて】
米ゴルフサイエンス研究機関 Jacobs3D Golfでアジア 人初のアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダーであるマツモト・タスクがサイエンスや物理学を用いてあなたのゴルフ人生に役立つ情報を提供するチャンネルです。

【マツモト・タスク】
アメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランドを本拠とするJacobs3D Golfのアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本 アンバサダー。USGTF ティーチングプロフェッショナル。TPI Certified

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼公式HP
www.taskgolf.com

▼お仕事のご依頼やコラボのお問い合わせはこちらから
contact@taskgolf.tokyo

#ゴルフ #レッスン #引いて引く

You may also like

3 comments

@user-mg6om5gn2t May 31, 2024 - 10:40 am

質問取り上げてくれまして、ありがとうございます。

@shinjikato9292 May 31, 2024 - 11:59 am

切り返し からのキャスティングで質問させてください
キャスティングとフリップ動作との違いが腹に落ちていません。
プロはコックをためて クラブを下ろしているように見えますが、。
キャスティング、 フリップ 動作 、コックをためるというところを解説していただけると助かります

@catwoods3837 May 31, 2024 - 12:24 pm

十分に伝わってます
質問(お願い?)です
スコッティシェフラー選手
ネリーコルダ選手の
スイング解析をTASKGOLF
の目線(解釈)でお願いします

Leave a Comment